俺と鬼と賽の河原と。
ある日。
道を歩いていると、聞き覚えのある声が届いた。
「ち、遅刻、遅刻にござる!!」
この時点で誰だか知れてしまったが、一応声は曲がり角の向こうから聞こえていて姿は見えない。
しかし、曲がり角で遅刻を宣言とはなんと古いのだろうか。
そうすると、俺は角を出たところで山崎君と衝突し、彼女か俺が学校に転入することになるのだ。
が、しかし。
しかしである。
一つわかったことがある。
角でぶつかった相手が。
「……うわぁ」
馬を駆る首なしライダーだった場合。
きっと学校に行くことは叶わないだろう。
蹴られて死ぬか、良くて入院、そして留年。
更に言えば、そんな相手に、できれば近寄りたくないだろうなぁ、と。
俺は蹴り飛ばされながら思ったのである。
番外編 ならば首輪でも嵌めろと言うのか。
そんなことがあった次の日の出来事である。
「薬師殿、やくしどのー!」
「どうした山崎君」
駆け寄ってくる山崎君。
彼女は俺の前で立ち止まると、何故か頭を差し出してきた。
「……どうしろと」
「……いえ、少々間違えただけに候」
青銅色の長い髪が揺れて、持たれていた頭がまた抱えられる。
「渡したいのは、こちらにござりまする」
そう言って彼女が渡してきたのは。
「……なんじゃこりゃ」
「花にござりまする」
「それで、花を?」
「薬師殿に贈っている次第」
「俺に?」
今ひとつ要領を得ないまま、会話は続く。
「なんでまた」
俺に花など贈られたところで、という話である。
「花屋の花が綺麗だったので」
こんなむさい男に花など寄越して何をさせようというのか。
「貴方に、花を」
「……ちょっと男前すぎるだろう、山崎君よ」
無骨な青銅の鎧が、花を俺へと差し出している。
その動作は気障な感じに様になっていて、俺はほとほと困り果てた。
それを見て、不安に思ったのだろう、山崎君がそれを隠そうともせずに俺に問う。
「受け取って……、もらえませぬか」
なんと言うか、相変わらず不器用というか、なんというか。
だが、俺はそんな山崎君が嫌いではない。
「まあ、落ち着け。とりあえず生けておいてはやる。だからそんな顔しなさんな」
「そ、そうでござるか!」
ぱっと表情を変える山崎君に、俺は苦笑を一つ。
「流石薬師殿! お優しい、それでこそ拙者が惚れたお人にござる!」
だが、そんな言葉に、苦笑は半眼に変わる。
「……そういうのはやめてくれ」
「そういうの、とは?」
山崎君は、本気でわからないようで、きょとんとした表情を見せている。
ああ、なんて奴だ。
俺に羞恥を強制してくるとはこの野郎め。
「くすぐったいからだよ、馬鹿野郎」
「……そうなのですか?」
俺は、山崎君から目を逸らして、ぶっきらぼうに言い放つ。
「あー、そうとも。言わせんな阿呆」
すると、何故か山崎君は嬉しそうで。
にこにこと俺を見てくるのだ。
「なんだよ」
俺が問うと、彼女は素直に答えてくる。
「嬉しいのです」
「なんでだ」
「きっと、それは私が薬師殿の優しさに触れるたびに感じるものと、同じものにござりましょうから――」
頬を赤らめて、山崎君が俺を見つめてくる。
あまりに真っ直ぐに見つめてくるせいで、俺の頬も、熱くなる。
まったくもって、頭を抱える他ない。
「……そーかもな」
ああ、まったくどうしたものだか。
まあ、なんというか、困るのだ。
「薬師殿! どうしましょう!!」
「なんだよ」
「今気が付いたのですが、拙者、エンゲージリングの意味がありませぬ!」
想像以上に世間知らずで、馬鹿で不器用でどうしようもない生首が、山崎アンゼロッテである。
そんな生首が、縁側で俺の隣に転がっているのだ。
ただただ、俺に恋慕の視線を向けて。
「いや、付ければいいだろ、身体の方に」
「そもそも、心臓に一番近い指に付けるのがエンゲージリングでござる。そして、拙者、本体は首から上故……」
……まあ、確かに。
しょっちゅう変わっている上に、使い捨てにもされる身体だ。
それに結婚指輪というのも、確かに微妙だろう。
「ぬうぅ……、これは由々しき事態」
「そんな一大事か」
すると、彼女は必死な目を俺へと向ける。
「これは乙女の一大事!」
「そーかい」
受け流す俺へと、不満の目を向ける山崎君。
頬を膨らませ、拗ねたように俺を見る。
それを受け流して俺は言う。
「だがな」
「なんでござりましょう?」
「そもそも嵌める予定があるのかと」
「贈ってくれぬのですか?」
「何故だ」
「わかりました、なれば拙者が贈りまする」
「何故そうなる」
「愛しているからです」
「そーかい」
と、そこで、背後の襖が開く。
何が来たのかと思えば山崎君だ。
正確には山崎君(体)だ。
何故か抹茶色の和服で、その体は俺の隣に茶を置いていく。
「台所を借りもうした」
「そうかい」
意外と、山崎君の淹れたお茶は美味い。
「……ああ、それにしても、婚約指輪を嵌める指がないとは、一生の不覚」
お茶を啜る俺を余所に、山崎君は悩ましげに顔を歪める。
「ぬうぅ……、一体どうすれば……」
冗談ではなく、本気で悩んでいる馬鹿なのだということを、俺は知っているのだ。
だから俺は、溜息を一つ。
「薬師殿……?」
疲れた顔で、俺は山崎君の頭を撫でる。
想像以上に世間知らずで、馬鹿で不器用でどうしようもない生首が、山崎アンゼロッテである。
だが、それが可愛く見えてきた俺の目は腐っている。
まったくもって由々しき事態だ。
―――
急遽予定を変更しました。
せっかくなので、アルカディア復帰まで本編はお休み。別のところに力を注いでみようかと。。
ちなみに山崎君編続きます。
拍手の方の返信。
月様
ああして場所を借りて始めた以上は舞様のやめるつもりはないという言葉を信じて待つというのが筋だと思っております。
まあ、いよいよもって抜き差しならなくなったら、こっちで細々とやるかもしれません。
しかしまあ、それとは別にして俺賽の今までの話を編纂してこっちに保管しようと編纂しているのですが、量と昔の作品ということでかなり死ねます。現状悶え苦しみながら編集中です。
最後に。
遂に生首が動くようです。
トップに戻る